
株式会社三徳の商品は、あさり・しじみ・はまぐり等を中心に主に首都圏・上信越地方のスーパーやレストラン等でご利用頂いております。
新商品のご案内
株式会社三徳は『 いままでも感謝 これからも誠心 』をモットーに、これからもお客様に接していきます。
お客様に良い商品を、と考え三徳では現在新商品を開発中でございます。
新鮮な貝類はもちろんのこと、味付けにこだわったものや季節に応じた商品などを提供していきたいと思っておりますので、今後とも株式会社三徳をよろしくお願い致します。
アサリをはじめ、シジミやハマグリなど二枚貝(活貝・冷凍貝)を中心に取り扱っております。
-
国産はまぐりお吸物セット100g国産/タレ1袋付/レトルト
旬の時期の身入りの良い国産はまぐりを、風味そのままレトルトパックにしました。付属のタレを使い、簡単においしいお吸い物をお召し上がり下さい。 -
らくらく国産はまぐり120g国産/レトルト
身入りの良い国産はまぐりを使用し、洗浄・砂抜き・加熱調理済みだから簡単に料理できます。キャンプや、アウトドア等にも便利な食材です。又、賞味期限も1年と長く保存食としてもご利用頂けます。 -
らくらくしじみ150g国産(福岡・愛知)/レトルト
身入りの良い良質なしじみを使用し、洗浄・砂抜き・加熱調理済みだから簡単に料理できます。キャンプや、アウトドア等にも便利な食材です。又、賞味期限も1年と長く保存食としてもご利用頂けます。 -
らくらくあさり120g国産/レトルト
身入りの良い大粒あさりを使用し、洗浄・砂抜き・加熱調理済みだから簡単に料理できます。キャンプや、アウトドア等にも便利な食材です。又、賞味期限も1年と長く保存食としてもご利用頂けます。
三徳の商品が購入できる「オフィシャルショップ」をオープンしました。
オフィシャルショップで商品を見る
新規取引ご相談などお待ちしています


美味しいものを新鮮な状態で食べたい、これは人間の基本的な欲求です。
日本経済の目覚ましい繁栄をバックに、グルメブームが沸き起こったのも当然のことと申せましょう。
最近では単に美味、珍味を味わうのではなく、健康にとって何が必要なのか、というふうに『食』に対する人々の意識も成熟してきています。
我々は、時代を見据え、変化する消費者のニーズに応えつつ、これからも日本の食文化に貢献してまいる所存であり、日本人の味覚の原点を大切にすることを企業理念にかかげ、『あさり』を限りなく新鮮な状態でお客様にご提供することを第一の使命とする、文字通り、あさりの専門問屋であります。
三徳では日々このような事に気を配り、こだわりを持ってお客様に接しています。
-
出荷前充分に砂抜きをしますので安心して召し上がれます。
-
昼夜にわたって工場フル稼働のため、当日生産即日納品します。
-
季節や漁獲量に応じ全国から良質の原貝を入手することができるので、安定した良品の供給が可能です。
あさりの専門問屋【三徳】からご挨拶

新鮮な貝の美味しさを知らないのは一番もったいないことです。
会社案内を見る-
加工部では主にコンベアーから選別された貝をさらに選別し、視認・異臭・死貝・割れ貝チェックした状態で貝の加工をし商品を製造しています。(主にレトルト商品や各スーパーの加工品を製造)
-
冷凍部ではコンベアーとむき身部から選別された貝と加工された貝を冷凍し、視認・異臭・死貝・割れ貝をチェックし冷凍向け商品を製造しています。(主にスーパー・宅配の冷凍品を製造)
-
むき身部では特殊な高圧処理機(WAVE6000)を使い、人員を使わず効率的な殺菌むき身を主に学校給食用の製品として製造しています。
-
生産部では回転分離器やコンベアーと人員を使い、貝の大小・異臭・死貝・割れ貝を選別。活貝を各スーパー・企業の製品を製造して各部署への貝の選定・供給を行っています。(主にスーパーへの活貝を製造)
-
生産部パック部門では計量機や包装機を使って貝の注水パックを製造しておりまして、こちらでも異臭・死貝・割れ貝を選別してパック貝を各スーパー・企業向けに製造しています。(主にスーパーへの活貝注水パックを製造)
- 2024.05.16
- MSC CoC認証を取得している事業者のグループに加盟いたしました
- 2023.04.01
- 熊本県漁連入札あさり取扱認定工場に登録されました
- 2022.07.01
- ガイアの夜明け内で紹介されました
- 2022.06.29
- オフィシャルショップをオープンしました
- 2018.10.01
- ウェブサイトリニューアルのお知らせ
- 2018.09.30
- J:COM「横浜人図鑑」に弊社社長の高橋がゲスト出演します
- 2018.02.01
- 雑誌「LINKAI 横浜金沢 -横浜の明日を支える産業団地-」に掲載されました